活動報告

活動レポ

世界を調和に導く「禮」のチカラ

こんにちは〜 九州チームの のんちゃんです。 1月22日23日は諏訪で 世界禮道連盟の公認リーダー研修認定会のために 合宿に参加していました。 「禮(礼)にはじまり 禮(礼)に終わる」という言葉があ...
活動レポ

熊本レノンリー&安西裕也先生特別稽古会レポ

2022年12月18日〜21日まで熊本で武学イベントスペシャルを開催しました!! 初日は安西裕也先生による朱雀メソッドという中国武術太極拳の基礎稽古の特別稽古会でした。 人の身体に触れる時...
イベント

2023年1月 福岡・博多新年部学祭り〜相手と関わる極意を身体でつかむ〜安西裕也特別稽古会

2023年1月、新年早々に、武学に熱い漢、安西裕也先生を福岡に迎え、また新年武学祭りをおこないます! 武学は、人生の目的(志)の成就に向けて、自身の在り方(禮)を磨き、仲間ととともにチームシップを育み、行動していくことを対人で体感し、実践...
活動報告

2022年12月13日(火)・14日(水)『ワ』kayama安西先生SP稽古会

和歌山の橋本あけみさんが主催する『ワ』kayama武学練習会で、今年の6月から始まった安西裕也先生特別稽古会。 今回はその3回目。 今回の参加者は2日間それぞれ4名ずつのトータル5名と、スタッフ3名で、各日安西先生入れて8名...
弥勒相対力学研究所

12月16~17日 彌勒朱雀合宿 活動報告

彌勒相研 関東エリアのメンバーで 武学オンラインコミュニティー事務局の 中川翔太です。 12月16~17日に行われた彌勒朱雀合宿の活動報告です。 今回の彌勒朱雀合宿では波動太極拳 中架式という型をみんなで深めてい...
イベント

11月26日 武學大賽 活動報告

第五回目を迎えた全日本武術祭國際武學大賽。 場所は毎年お世話になります老舗の神仙閣さん。 主催は⽇本創⽣会洪家體術⻘蓮派。 年々参加者のレベルも上がり、ますます賑わって来ました。 洪武門といえば、獅子舞の音楽...
活動レポ

未来を創造する会議

こんばんは〜 今日は満月ですね◯ 昨日は立冬の天赦日ですが、 その前日11月6日から7日に長野県諏訪市に武学の 彌勒相対力学研究所メンバーで集まり、来年以降の計画について 会議を行いました。 立...
活動報告

10月28、29日 彌勒朱雀合宿

10月の末に行われた、諏訪での弥勒朱雀合宿の活動報告です。 お昼から諏訪に集まっていただきました。 皆でお誘いあわせの上、遠足に来ていただきました(笑)。 集合は諏訪市体育館です。 FTは中川翔太氏、ビデオ撮影は坂倉彰人氏、講師...